2009.10.28 Wednesday
故中川昭一氏に旭日大綬章
JUGEMテーマ:ニュース
故中川昭一氏に旭日大綬章 政府が閣議決定
2009.10.27 11:41
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091027/plc0910271145012-n1.htm
故中川昭一氏 政府は27日午前の閣議で、4日に死亡しているのが発見された中川昭一元財務相(56)に正三位旭日大綬章を贈ることを決めた。
正三位←wikipedia

旭日大綬章←wikipedia

中川昭一氏は、確かにこの叙勲に相当する実績を上げ、日本へ多大なる貢献を為した方である。それは間違いない。
しかし、私がこのニュースを知った時に、真っ先に思い浮かんだのは菅原道真公のことであった。
讒言により太宰府へ左遷され、失意のうちに憤死し、かつての政敵を雷で撃ち殺したあの、菅原道真公である。←wikipedia

人々は次から次へと起こる天変地異を「道真公の祟り」と畏れ、それを鎮めるために北野天満宮を建立して彼を祀った。
どこか、中川氏に重なるところがあると思うのは私だけだろうか?
彼の死後、とってつけたように彼の功績を「惜しむ」として報道し始めたマスコミ、叙勲すると発表した政府。アリバイ作りのような気がするのは私の穿ちすぎた考えだろうか?
27日にはこんな事もあった。私はもうニュースをテレビでほとんど見なくなってしまったので分からないのだが、この件に関して、どこかのテレビ局は報道しただろうか?
http://www.youtube.com/watch?v=k-UjTLKKR_c




